さて、B2Bマーケターにとって、そして、もちろんB2Bセールスにとっても、激動とも言える2020年が終わろうとしているわけです。2021年日本のB2Bマーケがどのように変化していくのか、課題感、さらに…
Published 2021-01-25
外資系IT・ハイテク企業のB2Bマーケ・ヘッドとして11年の業務経験と元に、B2Bマーケティング、BtoBマーケティング分野で有益なハック、ナレッジ、ティップスを共有します。Twitterアカ@B2BMKTGhackでも日々つ呟いています。
さて、B2Bマーケターにとって、そして、もちろんB2Bセールスにとっても、激動とも言える2020年が終わろうとしているわけです。2021年日本のB2Bマーケがどのように変化していくのか、課題感、さらに…
B2Bマーケティングの仕事=社外の顧客へのコミュニケーションを通じた顧客の育成ということに間違いはありません。けれども、顧客に対する接点を持つのはマーケティングだけではなく、セールスでもあります。この…
最近、B2Bマーケに取り組む企業が増えてきたわけですが、立ち上げ段階で何から始めていますか?できることから、無料でやれることからといった、ややもするとスモールスタート的なアプローチを取りがちな場合、そ…
■外資系IT x B2Bマーケターの転職アドバイザリー なぜ、始めるのか? 欧米のITは日本より5年進んでいる、欧米のB2Bマーケティングは日本より10年進んでいる。 外資系ITで、且つ、B2…
PR活動の施策のひとつとして、メディア・キャラバンという打ち手があります。昨今、PR配信プラットフォームを活用して、Broad、Push、高い頻度でプレスっぽいものを打つという手法が見られるますが、こ…
個人的な経験上、B2Bマーケティングのデマンド・ジェネレーション施策の中で、MROIの観点で最重要なのがセミナー(いまですと、ウェビナー)です。特に、複雑な製品・サービスを展開する企業の場合、競合企業…