Skip to content

ブログタイトルに”メルマガ登録者・限定記事(アーカイブ記事)”と記載のブログに関しては、メールマガジンに登録頂いた方に、メールマガジンの中でアクセスできるパスワードをご案内しています。メールマガジンのご登録はこちら(https://www.b2bmarketinghack.com/emailmagazinesubscribe/)でお願いします。メールマガジンの配信は1-2ヶ月に1回程度の頻度ですので、次回までお待ちいただく形になりますが、ご理解よろしくお願いします。

B2B Marketing Hack Posts

B2Bマーケター向け・キャンペーンカテゴリー別のROI評価と拡張オプションの整理

皆様が所属する企業のビジネス環境、例えば、市場のライフサイクルと競合環境、営業戦略などにより、(ここではデマンドジェンとしての)マーケティング・キャンペーンのバリエーション、打ち手は異なってくるでしょ…

営業とマーケの連携で考えてみても良いことの1つ

B2Bマーケと営業の連携の成熟度は、様々な環境要因であったり、組織開発の変遷により、所属企業ごとに異なるでしょう。けれども、仮にマーケと営業部門間でのリード管理プロセスが整備されていたとしても、流れる…

翻訳マーケターで終わらない為に。B2Bマーケターのキャリアパスとは?

ひと昔前、外資系ITでのB2Bマーケターといえば、翻訳マーケと揶揄されるよう、英語ができて、本社とコミュニケーションできれば、なんとかなっていたような印象です。LinkedIn を見ても、50代以降で…

売り手市場のB2Bマーケター 転職時に考えたい2つのポイント

B2Bマーケターって、今後も売り手市場だと個人的には考えています。そして、どんどんキャリアアップしましょう、というのが個人的な考えですが、転職検討時に留意したいこと、ざっくりですが、まとめてみました。…

Self Educating buyer の育成にまで取り組む企業こそ、リーダー企業という話

以前、Twitterでも共有したことかもしれませんが、例えば、外資IT企業のウェブページにいくと、Learning Center、Learnといったタブが用意されていることがあります。   これらのペ…